2010年06月11日
ローカル銭湯!
相変わらず 百老亭の 厨房 暑いです
むちゃくちゃ 汗をかいたので 昼の仕事が終わってから
私が それこそ 産まれた時から 行っている…
超ローカル銭湯
!
塩井の湯!

一番乗りっ!

一番風呂っ!

そして 相変わらず 番台に…
だれも いないっ!

まっ いつもの事ですがっ
ゆっくり 風呂に つかって 汗を 流して
風呂を でたら…!
番台に!
まだ いない! まぁ いつもの事ですがっ
例によって 番台に 400円を 置いて 帰ります!

お釣りは 次回 もらいます ちなみに これも いつもの事です
下町情緒たっぷりの 塩井の湯
オススメです

むちゃくちゃ 汗をかいたので 昼の仕事が終わってから
私が それこそ 産まれた時から 行っている…
超ローカル銭湯

塩井の湯!
一番乗りっ!
一番風呂っ!
そして 相変わらず 番台に…
だれも いないっ!
まっ いつもの事ですがっ

ゆっくり 風呂に つかって 汗を 流して
風呂を でたら…!
番台に!
まだ いない! まぁ いつもの事ですがっ

例によって 番台に 400円を 置いて 帰ります!
お釣りは 次回 もらいます ちなみに これも いつもの事です

下町情緒たっぷりの 塩井の湯
オススメです

Posted by ヒャクロウ at 17:16│Comments(2)
この記事へのコメント
塩井の湯は家の本家です
私もたまに行きますが
温まったら
湯冷めしないお風呂ですね
都会のオアシス
大切にしたいです
またよろしくお願いします
私もたまに行きますが
温まったら
湯冷めしないお風呂ですね
都会のオアシス
大切にしたいです
またよろしくお願いします
Posted by ちょんまげ at 2010年06月11日 17:25
>2010年06月11日 17:25
>ちょんまげ先生
そうなんですよね
塩井の湯は 湯冷め知らずですね
>ちょんまげ先生
そうなんですよね
塩井の湯は 湯冷め知らずですね

Posted by ヒャクロウ at 2010年06月11日 20:45