2012年07月15日

大歌舞伎お練り!

今日は 信州まつもと大歌舞伎の お練り

市内の 本町から 大名町を抜け 松本城までの 道中でありました!

我々 松深会も 萬燈御輿 先導で 参加です!

組頭の ひかるさんも 隈取描いて 気合いがはいってます!

大歌舞伎お練り!



やっぱり 祭半纏を 着ると みんな カッコイイですね!

大歌舞伎お練り!



賑やかに 街を 練ります!

大歌舞伎お練り!



六代目 勘九郎さん
や 獅童さんなども 

写真とりましたので また 載せます!!





Posted by ヒャクロウ at 14:12│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。